こんにちは、たいやきです。
今日は大阪旅行に人気のエリア難波にあるワイズキャビンというカプセルホテルに泊まったのでレビューしたいと思います。
かなりお勧めできるホテルだったのでぜひホテル選びの参考にしてもらえればと思います。
動画で見たい方はこちら
ワイズキャビン大阪難波カプセルホテルの基本情報

ホテル名・場所・アクセス
ワイズキャビン大阪難波は、大阪・ミナミのど真ん中に位置する都市型カプセルホテルです。
地下鉄なんば駅の25番出口から徒歩わずか数分という好立地で、道頓堀やグリコ看板、心斎橋筋商店街といった大阪の人気観光地へもすぐアクセスできます。

電車・バスともに交通の便が良く、観光はもちろん、出張や短期滞在にも適したホテルです。
宿泊日・料金・予約方法

今回の宿泊は2025年3月、平日に1泊で利用しました。予約はagodaで、税込約3,400円という非常にお得な価格で泊まることができました。
なんばの繁華街のすぐ近くという立地を考えると、この価格は破格と言えると思います。
今回は日程が合わなかったですが、近い日で2900円と3000円を切る日もあったのでコスパは最高だと思います
ロビー・共用スペースの様子
フロントの対応・チェックイン体験
チェックインはフロントで受付して、自動チェックイン機で精算するというシステムでした。スタッフの対応も丁寧で、何かあったときも安心です。

チェックイン時間16:00、チェックアウト時間10:00でした。
カプセル部屋はこんな感じ
ロッカー
今回の部屋は4階でした。
部屋のあるフロアに入るとまずロッカーがあります。
大きい荷物はラックに置けます

ロッカーは縦長で狭め。ハンガーがあるだけのシンプルな空間

部屋の広さ・インテリア・設備

部屋の入り口にはバスタオルとフェイスタオル

掛け布団は薄めだけど寒いということはありませんでした。(冬は違うのが用意されていますかも)

枕は低反発系で寝やすかった

枕元には電源コンセント、USBポートが一口ずつ。
他には調光可能な照明、目覚まし時計、テレビ(ヘッドフォン利用)と、必要なものがコンパクトに揃っています。照明を落とすと落ち着いた雰囲気になり、読書やリラックスタイムにも最適です。

頭上に換気扇があるのですが、これはオンにすると音が結構聞こえるので睡眠中つけると耳障りな気がしました

テレビは角度調整可能(スネルvsサトテル)

寝転ぶとこんな感じ。カプセルルームは、手を伸ばしても天井に届かないくらいの高さがあるので圧迫感が少なく快適でした

Wi-Fiはめっちゃはや買ったです。

トイレ・洗面スペース
同じフロアには、トイレと洗面スペースがあります。トイレは小便器がなく全て個室タイプで珍しいなぁと思いました

洗面台にはサロニアのドライヤーや、保湿ローション、コットンなどアメニティが揃っており、女性にも優しい配慮が感じられました。

2階ラウンジや共用スペースの印象
2階の共用スペースは値段の割に充実しており、リモートワークにも対応可能なコンセント付きデスクや、寝転がってゆったり過ごせる漫画コーナーもあります。


キッチンエリアには冷蔵庫や電子レンジ、トースター、調味料などが整っており、ちょっとした自炊も可能。

皿とかコップとかは自由に使えます。使った後は自分で洗うシステム

IHヒーター。揚げ物は禁止

ウォーターサーバーもあります

同じフロアには自販機がありコンビニと同じくらいの値段で売られています

カップ麺などスナック系も少しだけ取り扱われてる

喫煙所

無料アメニティ
無料アメニティは歯ブラシやカミソリなど最低限が提供されています。

ヘアアイロンやパンツプレッサーなどは無料でレンタルできます

パジャマも無料で提供されています。個人的にこれは結構嬉しいポイントでした

大浴場は男女が日によって変わる
さらにこのホテルはカプセルホテルなのに大浴場もあります。
ここのホテルは日によって男女の風呂場が変わるシステム。
私の泊まった時は運良く男が大浴場でラッキーでした。
大浴場とサウナも完備されており、旅の疲れをしっかり癒すことができました。浴室内は、すごく広いわけではないけど十分満足感を得れるレベルで、ビジネスホテル並みの快適さでした。




ちなみに、ランドリーもここにあり、洗濯機1回300円、乾燥機100円/30分
朝食・レストランの紹介
朝食の内容・スタイル
朝食付きプランは予約時にはなかったので朝食は提供されていないようでした。
周辺環境と立地の便利さ
なんば駅からすぐ近くなので、飲食店には困りませんし、ホテル一階にはセブンイレブンが付いているので便利です。
道頓堀、心斎橋、アメリカ村といった人気エリアへも全て徒歩圏内です。観光拠点として文句なしの立地で、チェックイン後にすぐ観光に出かけられるのも大きなメリットです。
まとめ:コスパ最高レベルで難波エリアでトップクラスにお勧めできる
今回のワイズキャビン大阪難波は、個人的には立地やホテル内施設の質、値段を考えると最高レベルでコスパが高いと思いました。
価格は少し違いますが、同エリアで以前とまったファーストキャビン難波と同じくらいの満足度でした。
>>大阪で安くておすすめのホテル「ファーストキャビン御堂筋難波」宿泊レビュー
この価格帯でここまで設備が整っているカプセルホテルは珍しく、また大阪を訪れる際はぜひ利用したいと思える宿です。
女性専用フロアもあるので女性も安心かと思います。
では、参考になれば幸いです。
動画で見たい方はこちら
コメント